fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

照明 ダイニング

2010/05/17
DSC08949.jpg
α700+tamron17-50mm/f2.8

本当は玄関用に買ったんですが思いの他気に入りダイニングに昇格
コイズミの照明です。

けっこう洒落とります。
この照明とお酒で3ヶ月で8キロも太ってしまいました。
中途半端なので、このまま10キロ増まで突き進もうと決心してます。

スポンサーサイト



20:29 WEB内覧会 | コメント(1) | トラックバック(0)

ダイニングテーブルの上に

2010/04/12
花を水に浮かせてテーブルの中心に置いてます。


DSC09100のコピー
α700+sony50mm/f1.4

ダイニングテーブルの光が反射して良い雰囲気を出してます。
放置プレイをすると水がなくなり無残な状態になります。

09:52 雑貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

ステンドグラス

2010/03/20
DSC09037改
α100 + TAMRON17-50 f1.4

写真だいぶ光ってます。白とびしてますがこれぐらいのふわふわ感が好きです!
夕方の西日が当るとこんな感じで光が入ってきます。

ステンドグラスはネットで買いました。どこのお店で買ったかはきれいさっぱり忘れました。
恐ろしい記憶力です。

埋め込みにしてあるので、割れたら取り返しのつかないことになりますが、将来的に絶対割れる気がして
なりません。
いや、将来、絶対子供が割るし





00:33 WEB内覧会 | コメント(0) | トラックバック(0)

お酒

2010/03/14
お酒改
α700 + sony50mm/f1.4

インテリア用のミニチュアお酒です。
ダイニングのニッチに飾ってます。写真はLEDを付けて撮影。夜になるとこの光がお酒をお洒落に演出します。

ビッグカメラのお酒コーナーで見つけ、全種類衝動買いしました。

スピリッツやリキュールばかりですが、好きなお酒はビールです。


登録しました。クリックでブログ頑張れる気がします・・
↓↓



02:33 お酒 | コメント(0) | トラックバック(0)

ダイニングから

2010/03/04
edited-1.jpg
α100 + tamron17-50/f2.8

ダイニングテーブルから見るとこんな感じです。

LDK壁はすべてEP塗装です。EP⇒エマルジョンペイントの略で、石膏ボードに下地処理(目地埋め処理)をした後、ペンキ塗装する工法とのことです。

マッド感有ります!照明が映えます!珪藻土の壁とは違った良さがありますが・・・

アホみたいに汚れに弱いです。手垢すぐ付きます。たぶん5年後は珪藻土に塗り替えてるでしょう・・


今日は1日5食べ、嫁に「この豚野郎」と言われる。
壁が汚れる為、禁煙中だから食べてしまうのは仕方がない・・
01:02 WEB内覧会 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »